投稿

1月, 2021の投稿を表示しています

10年ぶりに財布を買い替え【リブ イン コンフォート とっておきの本革長財布】

イメージ
お財布 を買い替えました。 約10年 ぶりです。 買ったのは、 「はまじとコラボ リブ イン コンフォート ずっと使いたい とっておきの本革長財布」 という通販の フェリシモ で販売している 財布 です。 「リブ イン コンフォート とっておきの本革長財布」にひとめぼれ 今までの 財布 は買ってから約10年が経っていましたが、どこかが壊れるということもなく不自由なく使っていたのです。 また普段から気に入ったものを長く使いたいタイプなので、「買い替え」という考えが心に浮かぶことは無かったのですが・・・ ある日、なにげに自分の 財布 を見つめていたら 「ずいぶんくたびれている」 と。 そして 「いい年してこのような財布を使っているのはどうなんだ??」 という気持ちがむくむくと涌いてきました。 さらに、「新年に お財布の買い替え をするのは縁起が良いこと」というのを以前耳にしたことがあり、 「これはもう財布を買い替えるしかないのでは!?」 という考えに至ったのでした(このとき2020年12月末)。 さて買い替えることが決まったら、次に 「どんな財布にするのか?」 です。 年末の忙しい時期、そして今は感染症の心配もあるので、 理想の財布 を探し求めて店を渡り歩くというのはできれば避けたい・・・ そうなると、「やはり通販で買うしかない!」ということで、まずは普段からポイントを貯めている楽天市場に行って、良い お財布 がないか探してみました。 関連記事>>>  なんでも楽天カード払い!【へそくり感覚でポイントを貯める】 理想としては ・値段は1万円前後 ・長財布である ・ファスナーではなく「かぶせ」タイプ ・長く使えそう だったのですが、残念ながら楽天市場ではピンとくるものが見つけられず・・・ これはもう少し広い範囲で探してみようと、グーグルでざっくりと 「長財布 レディース かぶせ」 とかいったワードで検索をかけたところ、画像検索の結果に 「はまじとコラボ リブ イン コンフォート ずっと使いたい とっておきの本革長財布」 の画像があり、「これは好きかも!」とすぐに商品ページへと飛んだのでした。 「リブ イン コンフォート とっておきの本革長財布」をさっそく注文・・・そして届いた! この 「はまじとコラボ リブ イン コンフォート ずっと使いたい とっておきの本

Amazon Kids+を更新した話【お気に入りのアプリ・児童書など】

イメージ
  以前買った キッズタブレット に付いていたアマゾンの定額サービス・ Amazon Kids+(旧名称:FreeTime Unlimited) 、 無料期間が2020年12月下旬までだったのですが、 ・子ども達が気に入って毎日のように遊んでいる ・1年使用していても、まだ読んでない本や遊んだことがないゲームがたくさんある という理由で、このたび もう一年更新する ことにしました。 関連記事>>> 買ってよかったキッズタブレット【Amazon Fire7 キッズモデル 16GB】 Amazon Kids+(旧名称:FreeTime Unlimited)とは Amazon Kids+(旧名称:FreeTime Unlimited) とは、児童書やビデオ、学習用アプリやゲームなど「子供用コンテンツ」が使い放題のサービスで、 Amazon Fireタブレットのキッズモデル を買うと、この Amazon Kids+ を 一年間無料で利用することが出来ます。 知育系のアプリ、遊びながら英語を学べるゲーム、児童書など、3歳から12歳向けのコンテンツ※がタブレット画面に表示され、その中から子ども自身が好きなものを選んで遊ぶことが出来ます。 ※子ども用プロフィールを作る際に子どもの誕生日を登録するため、年齢に合ったコンテンツが表示される 無料期間終了後は、アマゾンプライム会員だと月額480円、通常会員だと月額980円で使い続けることが出来ます。 Amazon Kids+の更新方法と解約について 無料期間が終了すると Amazon Kids+ は 「 自動更新 」 されますので、こちらでは何も手続きをしなくてもOKです。 アマゾンのアカウントサービスのページ>メールマガジン&その他の設定>お客様のメンバーシップおよび購読 に進むと、次の更新日などの契約情報を見ることが出来ます。 ※旧名称「FreeTime Unlimited」から「Amazon Kids+」にまだ変わっていないようです・・・。 更新はとても簡単ですが、反対に「更新したくない!」と思っているかたは、 自分で期間終了前にカスタマーサービスに連絡するか、Fireタブレットの設定画面から解約するかの手続きが必要なので、ちょっと注意が必要です。 (解約方法の詳細は、Amazonヘルプ&カスタマーサービスの

エゾカ共通お買い物券で色々なものを買った!【きのとや&ペットワールド】

イメージ
日常の買い物で貯めた EZOポイント ※を 「 EZOCA共通お買い物券 」 に交換してきました。 ※ EZOCA(エゾカ) という地域共通ポイントカードに付与されるポイント さらに、そのお買い物券を使って色々なお店で買い物をしてみましたので詳細を書きたいと思います。 関連記事>>>  サツドラでポイント3重取りが出来る!【エゾカ&dポイントカード】 関連記事>>>  サツドラ&ホクレンショップの組み合わせでポイントがけっこう貯まる話【EZOCA】 EZOCA共通お買い物券とは?どうやって手に入れるのか? EZOCA共通お買い物券 というのは、 EZOポイント を使って発券できる商品券のようなもので、色々なお店での支払いに使うことが出来ます。 EZOポイント が500ポイント貯まったら、500円分の EZOCA共通お買い物券 と交換可能です。 発券は、店舗に設置されているビームステーションという端末で行います。 ※すべての店舗に設置されているわけではないので、 エゾカHPの使えるお店 にて設置店舗を検索することをお勧めします(検索の際、『ビームステーション設置』にチェックを入れて検索) 大型スーパーなんかでも、このような端末をよく見かけますね。 カードを挿入すると現在のポイント残高が表示され、画面にタッチすることで発券の手続きを進めることが出来ます。 詳しい発券方法は、 エゾカHPのEZOCA共通お買物券のページ が参考になるかと思います。 (ここでひとつ注意点・・・発券時に暗証番号の入力を求められて焦りましたが、自分で暗証番号を設定していなければ、初期値『0000』を入力すれば良いそうです) なぜEZOポイントを共通お買い物券に交換したのか? 貯まった EZOポイント は、提携店でのレジ精算時に値引きが出来るのに、なぜ敢えて EZOCA共通お買い物券 に交換するのか? という疑問について。 EZOCA の提携店には、 ①EZOポイントを「貯める」「使う」 の両方が可能な店 ②EZOポイントを「貯める」ことは出来るが、「使う」ことは出来ない店 ③EZOポイントを「貯める」「使う」 の両方とも出来ないが「お買い物券」は使うことが出来る店 など、様々なパターンがあり(ここは EZOCA のわかりにくい点ですね・・・)、 今回利用したいと思ったお店の